服装 PR

直葬(火葬式)の場合はどんな服装で参列すべき?やっぱり喪服なの?

お通夜や告別式を行わずに、
火葬のみを行う直葬(ちょくそう)。
火葬式とも呼ばれています。

とてもシンプルな葬儀形態で、
最近増えてきていますよね。
ですが、まだまだ多くはない形態。

直葬の場合、
どんな服装で参列すべきなのか。
やっぱり喪服なのでしょうか?

お通夜や告別式がないから、
喪服ではなく、普段着で良いの?
このような基本的な疑問を持つ人も
多いことでしょう。

今回は、
そんな直葬での服装の疑問に
お答えします!

火葬式 (直葬)
葬儀は火葬式(直葬)で十分でしょ!? 火葬のみの費用やデメリットも解説葬儀にはさまざまな宗教や 宗派によって 種類もたくさんありますが 火葬式(直葬)というのが あることを ご存知でしょうか?...

直葬(火葬式)であっても服装は喪服!

基本的には、直葬でも
喪服を着用しましょう。

大規模な葬儀とは異なり、
直葬の場合は家族や親族など、
限られた人数で行うことが多いです。

お坊さんが読経することもありますが、
お通夜・告別式などの
宗教的な儀式がないため、
一般的な葬儀と比べ、
服装マナーはあまり厳しくありません。

ただし、
直葬も葬儀であることに
変わりはありません。

故人を弔い、哀悼の意を表するためにも
きちんとした服装で参列することが
大切
です。

その為にも、
平服ではなく
喪服を着用することをおすすめします。

ところであなたは、
喪服には種類がある
ということをご存知ですか?

初耳だ、聞いたことがない、
そんなあなたの為に、次は
喪服の種類について見ていきましょう。

喪服には3種類ある

喪服には
出席する弔事の種類や立場によって
3つの種類があります。

正喪服、準喪服、略喪服。
これらは、シーンや立場によって
着分ける必要があります。

では、
それぞれの喪服の正しい選び方を
見ていきましょう。

最も格式の高い「正喪服」


喪服の中でも最も格式が高いのが
正喪服
です。

葬儀・告別式や一周忌に
喪主や遺族側が着用
します。

直葬の場合でも、
喪主や遺族側が正喪服を着用しても
問題はありません。

ただし、直送の場合、遺族は
後程紹介する準喪服を着用することが
一般的です。

男性の場合

和装

  • 紋付羽織袴
  • 羽織は黒の羽二重、
    五つ紋(背中、両袖、両胸の五か所に
    家紋の入ったもの)を着用

洋装

  • モーニングコート
  • ネクタイ、ベスト、靴下は全て黒で統一
  • 白無地Yシャツ

女性の場合

和装

  • 染め抜き五つ紋の黒無地の着物
  • 黒帯

洋装

  • ブラックフォーマル
  • 黒無地のワンピースやアンサンブル等

一般的な喪服「準喪服」

準喪服は、
正喪服に準ずる格式の喪服
です。
一般的な葬儀、告別式、通夜、
一周忌など
で用いられます。
比較的どんな場面でも対応できるのが、
この準喪服です。

直葬でも、
喪主や遺族、一般参列者は
この準喪服で参列するのが良いです。

男性の場合

  • ブラックスーツ
    ダブルでもシングルでも良い
  • 白無地Yシャツ
  • 黒無地ネクタイ

女性の場合

  • ワンピース・スーツ・アンサンブルなど
  • 正喪服同様、黒無地が基本
  • フリルやリボンなど
    控えめな装飾があっても良い
  • スカートは膝丈以上の長さのあるもの

礼服ではない「略喪服」

略喪服とは
礼服ではない地味目の服装で、
仮通夜、通夜、三回忌以降の法要など
で着用します。
平服もこの略喪服に当たります。

略喪服の場合は、
グレーや紺の無地のものであれば、
黒でなくても構いません。

ただし、
略式喪服は自由度が高いだけに、
華美になり過ぎないよう注意
が必要です。

直葬で
あなたが一般参列者の場合は
略喪服でも良いでしょう。

男性の場合

  • 黒・紺・グレーなど地味な色の
    スーツ
  • スーツは派手でなければ
    多少の柄が入っていても良い
  • 白無地Yシャツ
  • 派手な色・柄ではないネクタイ

女性の場合

  • 黒・紺・グレーなど地味な色の
    ワンピース・スーツ・アンサンブル
  • パンツスーツでも良い

直葬(火葬式)では服装マナーは遺族の意向を重視

直葬では、
普段着で参列するケースも
あるのですね。

通常、
直葬は通常の葬儀よりも
小人数で行います。
そのため喪主や親族の考え方により
通常の葬儀とは違った形をとることも
ある
ようです。

普段の服装で故人を送りたい、など
特別な装いが必要なこともあります。
あらかじめ、喪主や遺族側の意向を
確認しておくことも大切
です。

そういった
特別な遺族の意向がない場合や
何を着て行けば分からない場合は、
先ほど述べたように
準喪服を着ていきましょう。

直葬(火葬式)にふさわしい服装の選び方まとめ

直葬も他の葬儀と同じで、
故人との最後のお別れの場です。

故人を弔い哀悼の意を
服装で表すことも大切です。

是非、参考にしてみて下さい。

直葬にふさわしい服装の選び方まとめ
  1. 直葬であっても服装は喪服!
  2. ・喪主や遺族の場合は準喪服
    他の参列者は略喪服がおすすめ

  3. 喪服には3種類ある
    • 最も格式の高い「正喪服」
    • ・正喪服は、葬儀・告別式や
      一周忌に喪主や遺族側が着用
      ・直葬において、喪主や遺族側が
      正喪服を着用することもある

    • 一般的な喪服「準喪服」
    • ・一般的な喪服
      ・葬儀、告別式、通夜、一周忌
      などに着用
      ・直葬において
      喪主や遺族、一般参列者問わずに
      この準喪服を着るのが良い
      ・比較的どんな場面でも対応できる

    • 礼服ではない「略喪服」
    • ・仮通夜、通夜、三回忌以降の法要
      などで着用
      ・直葬において一般参列者の場合は
      略喪服でも良い

  4. 直葬では服装マナーは遺族の意向を重視
  5. ・直葬では通常の葬儀と
    服装のマナーが異なることがある
    ・あらかじめ喪主や遺族側の考えを
    確認しておくことが大切

直葬が増えてきているとはいえ、
お通夜や告別式を行う葬儀の方が、
まだまだ一般的です。

だからこそ
はじめて参列する直葬は
戸惑いますよね。
特に服装には悩むことでしょう。

けれど、たとえ直葬でも
葬儀には違いありません。

しっかりマナーを守った上で、
適切な服装で行くことが大切
です。

「喪主24時」の人気記事
関連記事はこちら