終活に必須とも言える
エンディングノート。
書店にある有料のものや
インターネット上から
ダウンロードできる無料のもの。
あるいは、自分で作りましょう!
というアドバイスも目にしますよね。
種類が色々ありすぎてどれを使おうか
あなたも選びかねているのではないでしょうか?
この記事ではそんなあなたの為に、
葬儀社が発行している
エンディングノート2選をご紹介します。
無料で取り寄せることができますよ。
それぞれの特徴について解説しますので
あなたがエンディングノートを選ぶ
参考にしていただけると幸いです。
葬儀社の無料エンディングノートはこんなあなたにおススメ!
葬儀社が発行している
エンディングノートを使いたくなるのは
ずばり!
エンディングノートには
必要最低限の情報だけを
書いておきたいあなたです!
家族の為に、自分の為に。
法的手続きに必要な情報等を整理し、
葬儀やその前後の様々な処理等に
役立てたい。
エンディングノートでよくある、
やれ感謝の言葉やら
やれ家族への思いやら
といったことを
書いてまとめるのは大変そう。
あれやこれやたくさん書くのは苦手。
むしろそんな項目は
いらないようにすら思える・・・
エンディングノートについて調べていて
そんな風に感じていたあなたは、
この記事で紹介する葬儀社の
エンディングノートと
きっと仲良くなれるはず。
それでは2つの葬儀社の
エンディングノートを、
順番に見ていきましょう。
シンプルイズベスト!なエンディングノート
機能的なエンディングノートを
探しているあなたに
私が最もおススメするのは、
「小さなお葬式」さんの
エンディングノートです。
・さがみ典礼
・小さなお葬式
・よりそう
の三社からエンディングノートを届けてもらったんだけど、記入欄が一番少なくてコンパクトなのは小さなお葬式のものでした。— קאטו 82 (@kato82) 2018年8月20日
上のツイートで
コンパクトと表現されていますが
そう!
内容がとてもスッキリしているのです!
ページ数はわずか18ページ
しかありません。
まだエンディングノートを実際に
見ていないあなたは
え?多いの少ないの?
と、ピンとこないことでしょう。
実は驚くほど少ないのですよ!
既にいくつかの
エンディングノートに目を通しているかもしれない
あなたは気づいているかと思いますが、
エンディングノートは大抵
30ページ程度はあり、
多いものは100ページ超え
なんていうこともあります。
そんな中で「小さなお葬式」さんは
たったの18ページに内容を絞って
まとめているのです!
ちょっと待って。
シンプルなものを求めていたけれど、
他と比べてそんなに変わるなら
それはそれで心配になってきた・・・
と思ったあなた。
安心して下さい!大丈夫です!!
「小さなお葬式」のエンディングノートが優秀な2つの理由とは?
「小さなお葬式」さんの
エンディングノートが信頼できるのは、
ユーザーの声を反映して
内容が作られているからです。
こんな項目があったらいいのに。
コレはいらないなぁ。
といった感想があります。
「小さなお葬式」さんはそのような
意見を、彼らのユーザーから
得ています。
葬儀社のユーザー。
つまり、実際に葬儀を行った方々です。
実体験を元にして
意見を述べているのですから、
本当に必要だったことや、
切実な意見も含まれていたでしょう。
経験した方の意見を、
数多く集めて取り入れることができる。
これは、葬儀社ならではの
エンディングノートの強みであると
言えます。
「小さなお葬式」さんの
エンディングノートが優れている事を
示すもう一つの要素は、
内容が絞り込まれているという点です。
エンディングノートの題材は、
生涯の記録や葬儀の前後に必要な情報等、
数多くあります。
それらを18ページという、
他のエンディングノートと比べて少ない
量に抑える為には、1つ1つをよく
吟味して厳選しなければ
ならなかったでしょう。
その難しさを、旅行に行くことに
例えてみましょう。
あれを持っていく、これも使うかも。
荷物を増やすことは簡単です。
しかし逆に、持っていきたいものが
たくさんある中で、
これはきっと持って行かなくてOK!
と、絞り込む決断をするのは
難しいものです。
このような苦労の末生まれた
エンディングノートは、
1つ1つの項目が実際に役に立つ
可能性がとても高いと言えるでしょう。
「小さなお葬式」のエンディングノートの内容と入手方法
それでは、厳選された
「小さなお葬式」さんの
エンディングノートの内容を
お伝えします。
- 自分の基本情報(住所や生年月日等)
- 資産(預貯金・不動産等)
- ローン、クレジットカード
- 保険、携帯電話、パソコン
- 家族、親族、相関図、友人一覧
- 告知、延命処置
- 葬儀、納骨場所
- 相続
どれもこれも
葬儀やその後の処理に必要ですね。
そしてそのほかの内容は、
エンディングノートに書いていなくても
大丈夫!
と、「小さなお葬式」さんが
自身を持って省いた事柄なのでしょう。
そしてこのシンプルで役に立つ
エンディングノートを、
なんと無料で!使う事ができるのです。
手に入れる方法も簡単です!
「小さなお葬式」さんの
公式ホームページより
無料資料を請求するだけです。
ちなみに、
実際この方法でエンディングノートを
手に入れて、届いた後
電話がかかってくることはありませんでした。
必要最低限の情報を残せる
エンディングノートを、
お金もかけず、
わずらわしい勧誘もなく
ゲットできるのはお得ですね。
詳しい入手の仕方はこちらをご覧ください。
すぐに入手したい場合はボタンをクリックして下さい。
ちょっと物足りないと感じたあなたはコチラがいいかも?
「小さなお葬式」さんの
エンディングノートとは
仲良くなれそうですか?
これにしよう!と思ったあなたはきっと、
もうリンク先に移動していて、
このページにいないでしょうね 笑
ということは、まだこの記事を
見て下さっているあなたは、
いいと思うけどシンプルすぎる。
他のものも見てみたい。
何か引っかかる。
といった事を感じているかもしれません。
そんなあなたに私から、
もう一つのエンディングノートを
紹介します!
それは、「よりそうのお葬式」さんの
エンディングノートです。
「よりそうのお葬式」と「小さなお葬式」のエンディングノートの違いとは?
「よりそうのお葬式」さんの
エンディングノートは30ページあり、
以下の内容です。
- 自分の基本情報、現在の健康状態
- 自分史、ルーツ
- 家族、親族、友人一覧
- 親族表、家族、友人(詳細)
- 銀行口座、不動産、年金、保険
- 有価証券、ローン
- 介護、告知
- 葬儀、お墓
- 遺言、相続
- メッセージ
「小さなお葬式」さんと比べると、
12ページ多いだけあって、
項目がより多いです。
同じ項目でも記入欄が大きかったり、
アドバイスが各所にあるのも
「よりそうのお葬式」さん
ならではと言えます。
最も大きな違いとしては、
「よりそうのお葬式」版には
自分史・ルーツの記載欄がある、
ということが挙げられます。
自分はどんな環境に生まれ。
どんな人たちに育てられ。
どんな道を歩んできたのか。
そんなことをまとめ、書き記す事で、
自分自身への理解を深めたり、
自分がどのような人間であったかを
家族に向けて残すという事ができます。
「小さなお葬式」版と
「よりそうのお葬式」版の
どちらかから選びたいあなたは
この点に注目するとよいでしょう。
内容を比べてみて、
「よりそうのお葬式」さんと
友達になれそうだというあなたは
こちらをご覧ください。
より詳しく説明をしています。
「よりそうのお葬式」と「小さなお葬式」のエンディングノートの共通点は?
「よりそうのお葬式」さんも
葬儀社という事で
ユーザーの声を反映しており、
内容が絞られているのは一緒です。
また、こちらも資料請求により
無料で手に入れる事ができます。
具体的な内容で共通しているのは
次の4点です。
- 自分や家族、友人という人に関わること
- 資産と負債といったお金に関わること
- 告知等の死ぬまでに必要な事
- 葬儀やお墓等、死後に必要な事
それぞれ内容が厳選された
2つの葬儀会社が共通項目としている
4つの事柄は、
エンディングノートに必須の項目
と言えるでしょう。
どちらを選んでも書くことに
なるのですが、
自分にとってどちらの書式が
よりまとめやすいか、
より好ましく感じるか
見比べてみて下さい。
おススメの葬儀社無料エンディングノートとその特徴まとめ
エンディングノートは数多くあり、
どれを使おうかと
悩むこともありますよね。
この記事では、
葬儀社が発行しているものに
注目しました。
以下はそれぞれの見出しの
まとめです。
- 葬儀社の無料エンディングノートはこんなあなたにおススメ!
- 必要最低限の情報だけを書いておきたい
- シンプルイズベスト!なエンディングノート
- 「小さなお葬式」のエンディングノートはわずか18ページ
- 「小さなお葬式」のエンディングノートが優秀な2つの理由とは?
- 葬儀を実際に経験した方々の意見に基づいている
- 内容が厳選されている
- 「小さなお葬式」のエンディングノートの内容と入手方法
- 無料資料を請求するだけ
- ちょっと物足りないと感じたあなたはコチラがいいかも?
- おススメその2「よりそうのお葬式」のエンディングノート
- 「よりそうのお葬式」と「小さなお葬式」のエンディングノートの違いとは?
- 自分史・ルーツの記載欄がある
- 「よりそうのお葬式」と「小さなお葬式」のエンディングノートの共通点は?
- 人・お金・死ぬまでに必要な事・死後必要な事、の4項目
「よりそうのお葬式」版は
葬儀会社の
無料エンディングノートは、
内容が厳選されていてシンプルです。
この記事があなたの
エンディングノート選びの
お役に立てたら幸いです。
2社のエンディングノートの
より詳しい内容はこちらをご覧ください。
どちらも資料請求するだけで
エンディングノートが手に入りますので
2つとも取り寄せて見比べて
使いやすいほうを選ばれたらいいですよ。