服装 PR

お葬式にふさわしいバッグとは?男女別に選び方とおすすめの品を紹介

お葬式に着ていく喪服はあるけれど、
バッグってどんなものを持っていったら良いのだろう・・・
普段使っている黒いバッグでいいのかな?
と悩むことありますよね。

急にお葬式に行かなければならないこともあるでしょう。
そんな時、意外と見落しがちなのがバッグです。
そして、バッグにも細かなマナーがあります。

今回は、いざという時に困らないよう、
お葬式にふさわしいバッグの選び方について解説します。
おすすめの葬式用バッグもご紹介しますので、
ぜひ参考にしてみて下さい!

失敗しない葬式用バッグの選び方【女性編】


葬式用のバックは基本的には一つ持っていれば足りるものです。
なので、失敗したくないですよね。

どんなバッグが良いか、どんなバッグがマナー違反か解説していきます。

黒い小さめなハンドバッグが基本

喪服同様、バッグの色はです。
光沢感のない布素材のものを選んで下さい。

バッグの形はハンドバッグが基本です。
トートバッグやショルダーバッグは
カジュアルバッグに分類されるのでNGです。

金具についても注意が必要です。
バッグのファスナーなどもあまり金具が目立たないものが良いでしょう。

また、柄や模様のないシンプルなものを選んで下さい。
ブランドのロゴが大きく付いているものも避けた方が良いです。

人と違うもの、オシャレでセンスのあるバッグを持ちたいと思うこともあると思いますが、
お葬式は、あくまで故人のを偲ぶ場です。
あなたがオシャレかどうかは、どうでも良いのです。
葬式の場では「目立たないこと」がマナーです。


エナメルのバッグはマナー違反になります。
持ち手部分や底部分など、一部であったとしても、
周りから顰蹙を買わないためにも、基本的には避けた方が良いでしょう。

革製のバッグは基本的には控える

革製のバッグは、動物の革を加工して作っています。
つまり動物を殺生して作っているということですよね。
葬式の場では、この様な殺生を連想させる様なものは控えるべきです。

ただ最近では、様々な考え方があり、
革製のバッグを持つケースも出てきています。
その場合でも、少なくともクロコダイル調など直接的に動物を連想させるものは避け、
なるべくシンプルなもの
を選ぶことをおすすめします。

荷物が多い場合はサブバッグがおすすめ

基本的には、荷物は最小限に抑えるのがマナーです。
バッグの中身については、これらが入って入れば良いでしょう。

  • 数珠
  • 袱紗(香典)
  • ハンカチ
  • お財布
  • スマホ

ただ・・
化粧ポーチや破れてしまった時のための替えのストッキング
お手伝いする場合のエプロンなど・・・
荷物が多くなることありますよね。

私も常に荷物が多いです。
心配性の為、あれもこれも持っていきたくなり、バッグに入らない
なんてことはよくあります。

そんなときはサブバッグがおすすめです。
葬式が始まる際は、クロークに預ける、
親族側の場合は控室に置いておけば問題ないでしょう。

数千円で購入できるサブバッグもありますので、
紙袋ではなくきちんとしたサブバッグを用意した方が良いでしょう。

なお、葬式用の数珠やハンカチの選び方については、以下の記事を参考にして下さい。

お葬式の必需品!数珠の色の選び方とマナーの基本を知ろう!お葬式に欠かせない道具の一つ、数珠。 大人として恥ずかしくないように 一つはきちんとしたものを 持っておきたいですよね。 け...
葬式白黒ハンカチ
お葬式で使うハンカチはこれ!【大人/子供】礼装専門店で徹底調査この記事では、礼装専門(フォーマル小物取り扱い)店を徹底調査の上、お葬式で使えるハンカチの色・柄・素材についてまとめました。 お葬式のハンカチを購入できるお店、ハンカチマナーや用途についても解説いたしますので、是非参考にしてくださいね。...

葬式用のバッグは必要?【男性編】


ここまで、女性の葬式用バッグのマナーについてお伝えしました。
では、男性の場合はどうでしょうか・・・?

男性の場合は、手ぶらが一般的

男性の場合は、女性の場合と異なり、
手ぶらで行くのが一般的です。
荷物は最小限に抑え、スーツのポケットに入れておくのが良いでしょう。

バッグを持って行くならクラッチバッグがおすすめ

手ぶらで行くのが一般的ではありますが、
バッグを持ったらマナー違反ということではありません。

バッグを持つ場合は、シンプルなクラッチバッグがおすすめです。
色や素材などの基本的なマナーは女性用バッグと同様です。

特に男性のバッグの場合、革素材のバッグが多く売られています。
慶事用としては問題ありませんが、
葬式に持って行く場合は、布素材のものが無難です。

また、仕事帰りなどで、荷物が多くなってしまうこともあると思います。
その際は、大きな荷物はクロークに預けると良いでしょう。

クロークがない場合でも、
受付で預かってもらえる所もありますので、確認してみて下さいね。


男性の場合、手ぶらで行く人が多いので、悩みますよね。
そんな時のためにクラッチバッグを一つ持っていると便利でしょう。

おすすめの葬式用バッグはコレ!


私のおすすめの葬式用バッグをご紹介します。

基本的には、何回も買い替えるものではありませんので、
使い勝手が良く、長く使えるものを選んで下さいね。

↑シンプルで上品なデザイン。
お葬式だけでなく、入学式や卒業式などお祝い事の場面でも使用できるので、
1つ持っていると使い回しできて便利ですね。

荷物が多くて入らない、袱紗も持っていなかった!というあなたに。
同じデザインで揃えられるので、セットで購入するのもおすすめです。

↑コンパクトですが、収納がしっかりしているので便利です。
ポケットが一杯になってしまう場合は、この様なバッグがあるとスマートです。

お葬式にふさわしいバッグまとめ


意外と忘れがちな葬式用バッグ。

突然の訃報の連絡で慌てて準備することがないよう、
あらかじめ用意しておくことが大切です。

お葬式にふさわしいバッグまとめ
  1. 【女性の場合】失敗しない葬式用バッグの選び方
    • 黒い小さめなハンドバッグが基本
    • 光沢のない布素材で、シンプルなものを選ぶ。
      葬式の場では「目立たないこと」がマナー。

    • 革製のバッグは基本的には控える
    • クロコダイル調のバッグはNG

    • 荷物が多い場合はサブバッグがオススメ
    • 荷物は最小限に抑える。
      荷物が多い場合は、サブバッグを持って行き、
      クロークに預ける、親族側の場合は控室に置いておく。

  2. 【男性の場合】葬式用のバッグは必要?
    • 男性の場合は、手ぶらが一般的
    • 荷物は最小限に抑えスーツのポケットに入れておく

    • バッグを持って行くならクラッチバッグ
    • シンプルな布素材のものがおすすめ。
      大きな荷物はクロークに預ける。

  3. おすすめの葬式用バッグ
  4. 何回も買い替えるものではないので、
    使い勝手が良く、長く使えるものを選ぶと良い。

葬式は故人との最後のお別れの場です。
マナーを守り、その場にふさわしいきちんとした格好でお見送りしたいですよね。

喪服はもちろん、どんなバッグを持つかもとても重要です。
是非、参考にしてみて下さいね。

また、お葬式に着けていくのに適した時計については、以下の記事を参考にして下さい。

お葬式に着けていくのに適した時計は?マイスターおすすめ腕時計3選 と考えているあなた。 お葬式に手持ちの腕時計を着けて行ってもマナー違反にならないか、不安に思われているとお見受けします。 本...
「喪主24時」の人気記事
関連記事はこちら