終活 PR

終活年賀状を出す前に要確認!注意すべきマナーや書き方とは?

終活年賀状を送って後悔しないか?
あるいは今でなければいけないのか?

ちょっとだけ落ち着いて考えてみて
ください。

本当に必要ですか?
後悔しませんか?

負担が大きいとか、面倒くさいとか
やめたい気持ちはよくわかります。

でも流行りに乗って送ってしまうと後で
後悔することになるかもしれませんよ。

それでも終活年賀状を出す決心を
されたのであれば、実行しましょう。

ただし、注意すべきマナーや
書き方を事前に確認して
後悔のないようにしたいものです。

あなたの心を整理するために考える
ポイントを挙げてみました。

終活年賀状ちょっと待って


流行りだからと流れに乗り遅れるなと
自分も終活年賀状を送ろうと考えて
いるあなた。

ちょっと待ってください。

勢いで終活年賀状を出してしまうと後悔
することになりませんか

一度関係を切り捨ててしまうと簡単に
元には戻りませんよ

かけがえのない友人を、大事な恩人を
切り捨てることになりませんか?

それが心残りになって終活が完結
できなくなってしまうなんてことに
なりませんか?

捨てることはいつでもできる
だからこそ慎重にならないと
いけません

終活年賀状は終活の一部ではない

終活の流れで終活年賀状を考えている
あなた。

そもそも終活年賀状と言ってもそれほど
終活と直接関係はありません。

ほとんどの場合年賀状だけ取りやめて
交友は継続
します。

終活だから書くという性質のものでは
ありません。

確かに終活をきっかけに終活年賀状を
書くというのはありです。

しかしあなたには年賀状をやめたい別の
理由があるのではないでしょうか。

年賀状に思い入れはありませんか?

初めて自分宛ての年賀状をもらったとき
喜びませんでしたか?

初めて友達に年賀状を書くとき一生懸命
メッセージを考えたりデザインしたり
しませんでしたか?

受け取った年賀状を見て自分に対する
愛情を感じて嬉しくなったことは
ありませんか?

毎年年賀状を送ってくれる友人に感謝の
気持ちを感じた
ことはありませんか?

そういう思い出を持っているなら
年賀状を出してくれる相手も同じ思いで
いるはずです。

命の続く限り年賀状を送り合える相手が
いることは素晴らしい事だと思います。

今それを断ち切ってしまっては人生の
喜びを一つ失うことになります。

年賀状に思いがあるなら今終わらせて
しまうのはもったいないです。

もう少し楽しんでから考えても
いいのではないですか?

年賀状は面倒なだけという人

毎年なんとなく義務感だけで年賀状を
書いてきただけで本当は面倒だという
人もいるでしょう。

でもちょっと思い返してください。

膨大な年賀状を前に絶望しながらも
一枚一枚やっつけて、ついに最後の
一枚を書き上げたその瞬間。

誰にも頼まれていないのに作業に挑み
お金にもならないのに相手のために
という一心でやり遂げたその瞬間。

得も言われぬ達成感や感動に包まれた
ではないですか?

そうして送った年賀状に返事が来ると
また嬉しい
のではありませんか?

人はやりたくないことでもやり遂げると
達成感や感動、喜びを感じることが
できます

やりたくもない確定申告でも
やり遂げれば座敷犬くらいの自由を
勝ち取った喜びで身を震わせることが
できるのです。

小さな喜びかもしれませんが
その積み重ねが人生を彩ります。

こんな楽しい事、もう少し続けてみては
いかがですか?

年賀状を誰に出すか考える

年賀状を書くことが深刻な負担となって
いる場合はやはり決断しなければなら
ないでしょう。

その場合でも全員に出す必要は
ありません。

規模を縮小すればいいのです

本当に年賀状を続けたいと思う人が
いるなら残せばいいのです

誰に出して誰に出さないか決めたことを
きちんとメモしておきましょう。

終活年賀状の注意すべきマナー


ここまで考えた結果やはり年賀状は
デメリットが大きいと判断したので
あれば年賀状を終わりにするのもやむを
得ません。

今どきは若い方はもちろん、年配の方で
あっても手紙でしか連絡が取れないと
いうことはほとんどありません。

年賀状のやり取りを終わりにしても
それほど困る事はないでしょう。

ただし注意すべきマナーもありますので
確認しておきましょう。

今どきの人たちは合理的というかこう
いう感覚の人が多いと思います。

終活年賀状は
低年齢化しているようですね。

終活年賀状の作成前に一つ注意すること

さあ終活年賀状を作成しようと思った
あなた、一つ注意することがあります。

実は年賀状は非常にマナーが多い代物
です。

「年賀状 タブー」で検索すると
たくさん出てきます。

ほとんどはそこまで気にする必要は
ありませんというものばかりですが。

しかしあなたが問題ないと思っていても
相手が傷ついてしまうマナーがあるかも
しれません。

私の個人的な考えではありますが
マナーが正しかったかどうか判断する
のは相手
です。

あなたでも他の誰でもありません。
ましてやマナー講師でもありません。

もしあなたが絶対に機嫌を損ねたくない
と思う相手との年賀状を終わりにしたい
と思っているなら、わざわざ終活年賀状
という危ない橋を渡ることはないのでは
ないでしょうか。

その場合は年賀状ではなく、他の便り
として伝えれば余計なマナーを犯すこと
はありません

そんな専制君主のような人はあまり
いないでしょうからそこまで気にする
必要はないんですけどね。

忘れてはいけない相手への配慮

あなたにとって終活年賀状はきちんと
一言伝えておきたいという相手への配慮
の表れでしょう。

一言伝えておきたいというあなたの
気持ちは、あなた自身が年賀状のやり
取りを終わらせることが重要なことで
あると認識していることの証明でも
あります。

しかし相手にとって終活年賀状は
どんなに丁寧な言葉を並べても
「終わり」を告げられていることに
変わりはありません

新年早々「寂しい」あるいは「不愉快」
な気持ちにさせられてしまいます。

あなたの心情を察して「仕方ない」と
思ってはくれるでしょうが喜ぶ人は
いません。

あなたの一方的な理由から終わりを
告げられる相手への気遣いを忘れないで
ください。

やはり新年早々というのがマイナスの
感情を助長してしまうようです。

怒りを覚える人もいます。

終活年賀状を作成する


もう一度言いますが、年賀状である
必要はありません。

終活年賀状という言葉に縛られる
必要はありません。

ここから先は年賀状であっても無くても
気を付けることは同じです。

必要な内容は理由感謝今後の付き
合い
についての3つです。

終活年賀状を送る理由を伝えること


相手が納得する理由を書きましょう。
これがなくてはただの絶縁状と
思われます。

体の衰えや家族の負担といった理由が
無難ではないでしょうか。

「面倒だから」といった直接的な理由が
許されるのは仲のいい親友だけでしょう
から最早メールか電話でいいでしょう。

気を付けたいのは年賀状には忌み言葉
あるという事です。

よくある文例集でも「‥失礼させて
いただきたく‥」「‥今年で最後と
させて‥」となっていたりしますが
「失」や「最後」は年賀状としては忌み
言葉ですから望ましくありません。

年賀状にこだわるなら気を付けて
ください。

相手への感謝の言葉を綴る


今まで長年年賀状のやり取りをして
くれたことに感謝の意を表します。

要件ではありませんがあった方が誠意が
伝わります

今後も付き合いたい旨を明記する


お付き合いもこれっきりというのでない
限り、これからもお付き合いを続けたい
と考えている
ことを明記します。

これもないとどんな丁寧な内容でも
絶縁状と思われてしまいます。

相手からの年賀状を辞退するのではない旨を伝える


この他に相手の知りたい情報として
あなたに年賀状を送っていいのかという
ことがあります。

何も書いてなければ相手の判断に
よります。

年賀状のやり取りを断ってきたと考えて
送るのを控える人は多そうです。

例えば理由に「文字の読み書きが
つらくなり‥」とあれば書けないだけで
なく読めないから送らないでくれと
言っているんだなと思うでしょう。

あなたが相手には送って欲しいと考えて
いるなら、相手の年賀状は楽しみにして
いるので今後も送って欲しいと書いた
方がいいでしょう。

「文字の読み書きがつらくなり‥」と
書いておいて「送って欲しい」は
ちょっとつじつまが合いませんけど。

年賀状が減れば減るほど続けている人の
年賀状の価値が見直される
でしょう。

使い捨てカメラが一時期流行ったように
アナログブームが来るかもしれません。

毎年義務化するからつらいのであって
この方のように節目節目で連絡すれば
いいという軽い気持ちがちょうどいい
のかもしれませんね。

終活年賀状の文例については、
こちらをご覧ください↓

終活年賀状まとめ

終活年賀状を作成する前に考えるべき
ことは以上です。

それではまとめます。

終活年賀状まとめ
  1. 終活年賀状ちょっと待って
  2. ○終活年賀状は終活の一部ではない
    ○年賀状に思い入れはありませんか?
    ○年賀状は面倒なだけという人
     小さな喜びがあれば続けてみても?
    ○年賀状を誰に出すか考える
     全員でなくてもいい

  3. 終活年賀状の注意すべきマナー
  4. ○終活年賀状の作成前にもう一つ注意すること
     年賀状でなくてもいいのでは?
    ○忘れてはいけない相手への配慮

  5. 終活年賀状を作成する
  6. ○終活年賀状を送る理由を伝えること
    ○相手への感謝の言葉を綴る
    ○今後も付き合いたい旨を明記する
    ○相手からの年賀状を辞退するのではない旨を伝える

勇み足で終活年賀状を出してしまって
後悔する人が少なくなって欲しいという
思いからこの記事をまとめました。

あなたが納得のいく決断をするための
助けになれば幸いです。

「喪主24時」の人気記事
関連記事はこちら