【決定版】お坊さん派遣サービスの選び方!大手3社の金額比較!

葬式や法事を執り行うにあたって
一番初めに突き当たる
問題は何でしょうか。

それは、どこのお寺さんに
お経を上げていただくか

ということです。
また、それが決まったとして
お布施は一体いくら包んだらいいのか
という問題です。

あなたがお寺の檀家に
なっている場合、
なっていない場合も含めて
その問題を解決していきましょう。

今回は、
お坊さん派遣サービスを提供している
大手3社のお布施の金額を比較して、
その選び方を解説してまいります。

比較検証したのは、下記業界大手3社の
お坊さん派遣サービスです。

  1. 僧侶手配サービス
    お坊さん便
  2. 小さなお葬式の
    てらくる』※大幅に値上げされました
  3. お坊さんの派遣サービス
    『お坊さんの輪』

読経してもらうお寺さんの決め方

私は母の葬式で喪主を務めた際
葬儀社との打ち合わせの席で、
「読経していただくお寺さんはお決まりですか?」
と尋ねられました。

お寺の納骨堂やお墓に
お参りしたことはありますが、
親族もみんな高齢になり、私も
最近は祖父母の自宅にあるお仏壇に
手を合わせに行ったことがあるくらいで
お寺さんとの直接の
関わりなどありませんでした。

ですので、葬儀社の方には
「まだ決めていないので相談してお答えします。」
と、その場は
そう伝えるのが精一杯でした。

どこのお寺さんか、という問題は、
お寺の檀家であれば基本的に
そちらのお寺さんに相談
すれば良いです。

しかし、あなたが
どちらのお寺の檀家でもない場合
葬儀社任せにするか、
親族等に相談し、つてを頼る
ご自身でお坊さんを探すか、
主にその3択になるかと思います。

宗派を確認してお布施の相場を知っておく

神道やキリスト教系は別として
あなたが仏教徒であれば、
宗派をお持ちでしょう。
お布施の相場を知るにあたって
宗派というのも重要な要素です。

私は、浄土真宗という自覚はありました。
しかし、浄土真宗本願寺派(通称:西本願寺)なのか
真宗大谷派(通称:東本願寺)なのかまでは
把握しておりませんでした。

ですので葬儀社との打ち合わせ時に、
西か東か、訊かれましたが
答えられませんでした。

それによって、
お葬式と一緒に済ませてしまう
初七日法要のタイミングが
異なる場合があるようです。

聞くところによると、宗派によって
お骨上げの前に初七日法要を絶対にしない
お寺さんも多いので葬式時でなく
お骨上げ後に初七日法要となる場合は
スケジュールが変わるのだそう。

次に、宗派を確認したら
いくらお布施を包むかを考えます。

もしあなたが檀家であれば
そちらのお寺さんや身内に聞けば
お布施の金額はわかるでしょう。

位の高い戒名をもらう場合は
別にそれなりの
戒名(法名)料がかかりますが
お通夜、告別式を行う二日間の
葬式に対するお布施は20万円が相場
です。

なお、お布施の相場や包み方については
以下の記事を参考にして下さい。

お布施
【浄土真宗/本願寺派】葬儀時のお布施の相場から包み方まで徹底解説日本の仏教にはさまざまな 宗派があります。 その宗派は合わせて十八宗と言い 18の宗派が存在します。 中でも、一番多数の...

葬式のお布施を比較 (通夜式・告別式の2日間)

各社の葬式 (通夜式・告別式の2日間)
でかかるお布施の金額 (非課税) です。
一般葬、家族葬にかかわらず同一。

標準の普通戒名料込の金額です。

また、初七日法要、心づけ、
お車代、お膳料も含まれています。

なお、告別式のみの1日葬は
この金額の1/2強
火葬式(直葬)は1/3強の金額です。

※交通費を含む

お坊さん便 160,000円
てらくる 160,000円 180,000円
お坊さんの輪 160,000円

法要のお布施を比較

最後に、四十九日、一周忌、三回忌等の
法要に関して、大手3社のお布施の
金額(非課税)を比較してみましょう。

お坊さん便 35,000円
てらくる 33,000円60,000円
お坊さんの輪 35,000円

葬式自体の費用を比較

お坊さん派遣サービスを提供している
大手3社では、
葬式自体も提供しています。

参考までに
お坊さんを派遣してもらう
運営会社で葬式を執り行う場合の
費用を比較してみましょう。
葬式 (通夜式・告別式の2日間)の
税込金額です。

※いずれも資料請求等の割引後

一般葬の場合

お坊さん便 (よりそうのお葬式) 約548,900円
てらくる (小さなお葬式) 658,900円
お坊さんの輪 該当なし

家族葬の場合

お坊さん便 (よりそうのお葬式) 約405,900円
てらくる (小さなお葬式) 438,900円
お坊さんの輪 該当なし

お布施の支払方法を比較

決して少額ではないお布施の
支払方法も気になるところです。
大手3社の比較をしてみました。

お坊さん便 現金で現地払い
てらくる 現金で現地払い
お坊さんの輪 現金で現地払い

葬式費用については
小さなお葬式、よりそうのお葬式とも
クレジットカード払いが可能です。

お坊さん派遣サービスの選び方

お坊さん派遣サービスを選び方として
最も分かり易いのは支払うお布施の金額を
比較する方法と言えます。

業界大手の3社ですから、
自らのブランドを落とすような
品質ではないと予想できます。

そのため知識がない素人が判断する基準は
金額を採用するのが最もフェアでしょう。

選び方には、
葬式とセットにしたお布施と、
葬式のことは考慮せず、
純粋に、お葬式や四十九日等の法要のみのお布施
金額を比較する方法があります。

ただし、必ずしもお坊さん派遣と
お葬式をセットにする必要はありません。
ですので、費用が安いもの同士を
組み合わせる方法が最もお得です。

もちろん同じ会社でお坊さん派遣と
お葬式を一緒にしたほうが
ワンストップで手続きが完了するので
その方が簡単です。

しかしながら、ほんとうに
その二つをあわせて、
費用を節約するのであれば、
別々に依頼をしたほうが良いと言えます。

お坊さん派遣サービス大手3社のおすすめランキング

ランキングについては、
費用、信頼、実績の3点について
5点満点で評価し順位を決定しました。

その結果、お坊さん派遣サービスの
ランキングは以下のようになります。
詳しいサービス内容は
公式ページをご確認下さい。

ランキング1位
おぼうさん便
やはり業界最大手ということもあり、累計利用者数が一番多い実績による安定感があります。NHKなど多くのメディアに取り上げており、認知度の高さが他の2社を圧倒しています。
総合評価  費用4点、信頼5点、実績5点 合計14点
法要 35,000円 ※但し2回目以降は45,000円
お葬式 160,000円
法要+お葬式 195,000円 ※但し2回目以降は205,000円

 

ランキング2位
小さなお葬式 新バナー
運営会社は「小さなお葬式」ブランドで有名です。他の2社と同じく全て込みで追加料金無しです。僧侶の資格、身元確認を徹底していると謳っています。品質を重視する姿勢がうかがえます。
総合評価  費用2点、信頼5点、実績3点 合計10点
法要 33,000円60,000円
お葬式 328,900円
法要+お葬式 388,900円


ランキング3位
お坊さんの輪に登録されているお坊さんは、もちろんお寺などで決まった宗派の修行を積んでいる正真正銘のお坊さんです。宗派も指定できます。お布施にはお坊さんの交通費や食事代も含まれています。全国でサービスを利用可能。
総合評価  費用4点、信頼3点、実績2点 合計9点
法要 35,000円
お葬式 160,000円
法要+お葬式 195,000円

 

お坊さん派遣サービス大手3社金額比較のまとめ

昨今核家族化が進み、
親戚付き合いが希薄になっていく中で、
宗教色のある話題を
話す機会が少なくなりました。

その結果、
お寺さんとの関わりも無くなり、
お坊さんと面識がない、
お包みするお布施のことなど
全くわからない、
という話をよく耳にします。

何かと話題になっている
お坊さん派遣サービスは、
そんな迷える人々の
救世主となったのです。

迅速に適切なお坊さんを選定し、
お布施を透明化すること

悩みを一気に解決してくれたのです。

お坊さん派遣サービスを展開している
運営会社は数多くありますが
今回は大手3社に絞り、
費用、信頼、実績を
比較することで選び方を解説し、
おすすめランキングを作成しました。
その結果を最後にまとめておきます。

お坊さん派遣サービスランキング
  1. 僧侶手配サービス『お坊さん便
  2. 小さなお葬式の『てらくる』※大幅に値上げされました
  3. お坊さんの派遣サービス『お坊さんの輪』

また、家族葬を行うにあたって、
ネット葬儀社の選び方を目的別に
下記の記事にまとめました。
ぜひ合わせてご覧ください。

家族葬のおすすめネット大手3社の選び方を目的別に完全解説!葬儀業界は、 目まぐるしい変革を続けています。 私たちの間にもお葬式のあり方は 多種多様な考え方が広がっています。 従来から...
「喪主24時」の人気記事